登場人物
指導員 吉田さん、古田さん
社員 高坂さん、福田さん

張ってみます。
ただ張るのではなく糸を張りそれにしたがってタイルを張るという課題です。

高坂・福田「うわー、めっちゃ塗りづらい!」
吉田・古田「ほら、コテが言う事聞いてないですよ~
コテとお友達になって下さいね~(笑)」

いきます。仕上げてもらった様子は動画をご覧ください。
素晴らしい手際の良さです!

吉田・古田「タイルは無駄にしないように半端なものも上手く使っていくんだぞ。」
高坂・福田「パズルみたいだー」

半端も上手く使っていますね。

それと同時にタテヨコの通りを揃えていきます。

感覚で覚えていくしかありません。
あっちを直せばこっちがおかしくなり、こっちを直せばあっちがおかしくなり・・・。

現場では足場があったり、しゃがんで張らなければならない場合、障害物がある場合などいろいろな状況でタイルを張っていかなければなりません。
何も障害物がない壁で張りやすい高さにたったこれだけのタイルを張るだけでも大変なことが分かったと思います。
どれだけ出来るようになるかは本人次第ですね!