コンテンツへスキップ
CraftMan-クラフトマン株式会社-オフィシャル:タイル施工専門・求人案内
メニュー
  • Home
  • クラフトマンとは?
  • お申込みから採用まで
    • 人材育成・キャリアアップの流れ
    • 1日の業務
    • 求人詳細
    • 先輩からのメッセージ
    • 社員寮
  • タイル施工の作業風景
  • 会社案内
    • アクセス
  • お問合せ・お申込み

カテゴリー: タイル施工の作業風景

BLOG / タイル施工の作業風景

「ある日の作業風景2022年5月」

4月入社の新入社員の様子です。▼まずは塗りからタイル張りまで …

BLOG / タイル施工の作業風景

「ある日の作業風景2022年3月」1年生or10年生

下記の(1)、(2)の動画はどちらかが1年生でどちらかが10 …

床タイル切断
BLOG / Info&Blog / タイル施工の作業風景

タイルの切断って難しい??

まっすぐに切断するのは出来る、L形に切断するのも出来る、じゃ …

BLOG / Info&Blog / タイル施工の作業風景

練習も兼ねたタイル張り仕上げ

前から計画していた休憩所の壁にタイルを張ることにしました。 …

BLOG / Info&Blog / タイル施工の作業風景

壁二丁掛けタイル張り&塗り方見本

壁二丁掛けタイル張り 新入社員が一生懸命に塗っているところを …

BLOG / Info&Blog / タイル施工の作業風景

床タイル張り下地作成

▼ 水平になっているか確認しながらならしています ▼ 材料を …

BLOG / タイル施工の作業風景

「ある日の作業風景 2021年7月」

早いもので高坂さん、福田さんが入社して1年が経ちました。去年 …

BLOG / タイル施工の作業風景

「ある日の作業風景 2021年4月」

早いもので2021年度も残すところ9ヵ月となりました。今回の …

BLOG / タイル施工の作業風景

「ある日の練習風景(2021年春)」

今年は4名の新入社員が入社しました。
その練習風景です。
仕事を覚えるのはもちろん大切なことです。 [札幌 タイル 求人]

BLOG / タイル施工の作業風景

「タイルの様子がおかしい」+作業風景

前回の続きです!
一番奥で張っている人が林さん、真ん中が福田くん、手前が藤島くんです。林さんがタイルの長さが違う事に気づきます!
福田くんに疑惑の目が向けられますw [札幌 タイル 求人]

投稿ナビゲーション

過去の投稿

最近の投稿

  • 「ある日の作業風景2022年7月」
  • 「ある日の作業風景2022年5月」
  • 「ある日の作業風景2022年3月」1年生or10年生
  • タイルの切断って難しい??
  • 練習も兼ねたタイル張り仕上げ

アーカイブ

カテゴリー

  • BLOG
  • Info&Blog
  • タイル施工の作業風景
  • 先輩からのメッセージ
  • 未分類
タイル・左官・資材のことなら陶商工業へ
陶商工業株式会社
タイル・左官・建材の販売・工事
                   
Copyright © 2021 Craft Man corporation.